2021.03
組子と L-System
組子、きれいですよね。シンプルなルールでできているので組子を表現するための形式言語を設計できそうだと思っていましたが、それは普通に L-System でした。武蔵美の高山先生の作品がやりたいことそのものだったので真似しています。L-System はある世代の形状は同じでもルールの記述方法によって木の構造が変わり、補間でアニメーションさせたときの見た目が変わるため、うまいこと狙ったアニメを作るにはかなりの経験が必要そうです。
しょぼいツールをさっと作りたい
筋トレメニューの記録やポモドーロタイマーなど、普段使いするしょぼいアプリは自分で作りたいものです。記録ツールを Web の技術で作ろうとすると永続化がしんどい問題に立ちあたりいつもスプレッドシートで妥協していたのですが、もうちょっと GUI に凝りたくなってきたので Firebase を触ってみました。サンプルプロジェクト作成のコマンドラインツールがいたれりつくせりですごいですね。GitHub Actions の設定までやってくれるとは。ポモドーロタイマーについては現在 Flat Tomato というアプリを使っているのですが、別にめちゃめちゃ使いやすいわけでもなく、自前でビジュアライズや分析をしたいなと思い始めたので Swift の勉強に iOS のネイティブアプリを書いてみようかと思っています。現代は開発環境の進化によってこういうちょっとしたツールが土地勘のない環境でも 10h くらいで作れるようになっている(作れるとは言っていない)と思うので、あとはやるだけ。
今月の絵
絵を描きたい欲が完成まで持っていける分だけ湧くのは四半期に一度くらいしかない気がします。